乃木坂46の「の」2016 08 21 【堀未央奈・山崎怜奈・渡辺みり愛】

Playlist url: https://goo.gl/73eVZWi
Channel url: https://goo.gl/nvrwpQ
wiki url: https://goo.gl/doRfRk

『乃木坂46の「の」』(のぎざかフォーティシックスの「の」)は、2013年4月7日から文化放送で放送されている乃木坂46のメンバーが毎週交代で出演する初の冠ラジオ番組である[1]。番組公式ハッシュタグは「#64坂木乃」を用いる[2]。
コーナー[編集]
風船を使った乃木坂46メンバー1分間アピールジングル
風船がふくらまされて割れるまでの1分以内に、自己アピールを行う[3]。2014年5月現在、風船を使ったこのジングルは、初出演のメンバーに関して流れる。出演2回目以降は「まだブログに載せてないニュース」となる。CM明けに紹介(20秒間)×3回。
ふつうのおたより
モホロビチッチ
奇天烈用語についてメンバーが知ったかぶりトーク[4]。
乃木坂探偵社
乃木坂46以外の他のアイドルグループ情報紹介コーナー[注 1]。
乃木坂学園教員リスト
2013年5月5日開始。地域や世代関係なくどの学校にも一人はいる教授・教師をリスナーに教えてもらう[5]。
乃木坂1/3
2013年6月2日開始。収録メンバー3人のうち1人に当てはまるようなお題をリスナーに考えてもらう[4]。見事3人のうち1人に当てはまるお題が出た場合、投稿したリスナーに「何か素敵なプレゼント」が送られるが、詳しくは明かされていない。
あるあるアルティメットリーグ
2013年7月14日開始。あるあるネタ紹介コーナー。そのネタに対し1人が「あるある指数」を発表し、一番高いあるある指数を獲得したネタを投稿したリスナーにはそのリスナーだけに向けたメッセージを番組ブログに公開する[6]。
まだブログに載せてないニュース
2013年7月14日開始。メンバー個人のブログエントリを、アップロード直前に公表。前述のジングルの代わりに放送の可能性もある[3]。
乃木坂46ガチアンケート
2014年11月9日開始。リスナーから送られたちょっと答えづらいような質問に答える。質問は3つ、パスは1回までとされている[7]